お知らせ

お知らせ

こんなお悩みありませんか?

一般歯科

一般歯科

  • 歯が痛い、しみる、咬むと痛い
  • 歯が欠けている、穴があいている
咬み合わせ

咬み合わせ

  • 左右バランス良く咬むことができない
  • 口を開けると、あごが痛かったり音がする
歯周病

歯周病

  • 歯ぐきが腫れている、出血する
  • 歯がグラグラ動いて咬みづらい
  • 口臭が気になる
歯を残したい方へ

歯を残したい方へ

  • お口の中の状態を、詳しく知りたい
  • 可能な限り歯を残したい
丁寧な根管治療

丁寧な根管治療

  • 歯がズキズキ痛む
  • 歯の根元のは歯ぐきに膿がたまって腫れた
小児歯科

小児歯科

  • 乳歯が残っているのに永久歯が生えてきた
  • 歯みがきを嫌がってしまって困っている
審美歯科

審美歯科

  • 歯の黄ばみ、黒味が気になる
  • 前歯のわずかなスキマやねじれが気になる
全顎矯正

全顎矯正

  • 歯並びが気になる
  • 咬み合わせが気になる
  • メインテナンスしやすいお口の中にしたい
部分矯正

部分矯正

  • 歯並びに部分的に気になる場所がある
  • 前歯のわずかなスキマやねじれが気になる
インプラント

インプラント

  • 健全な歯を削らずに失われた部分の咬み合わせを回復したい
  • 入れ歯・ブリッジが合わない
入れ歯

入れ歯

  • 義歯で食事を美しく食べたい
  • 入れ歯がゆるい、合わない

ジャスミン歯科クリニックについて

ジャスミン歯科クリニック
ワイヤー矯正
磁性アタッチメント義歯
金属床オーバーデンチャー
ノンメタルクラスプ義歯
インプラント
無痛治療
再生療法
自家歯牙移植
エクストリュージョン
インプラント矯正
アライナー矯正

ジャスミン歯科クリニック

患者さまに対して誠実な歯科医師でありたい

患者さまとお話させていただく際に、ジャスミン歯科クリニックでは「誠実であること」を心がけています。

歯科治療は日進月歩。治療方法や材料などは、それぞれにメリットとデメリットが必ずあるものです。
専門家の立場から、いいことばかりでなく、悪いことも虚飾なくお伝えしなければ、患者さまがご自分にとって「これが一番いい」と考える選択はできません。
長い時間が経っても、「あのときこれを選択してよかった」と、
そう思っていただける治療を行うこと。
それがジャスミン歯科クリニックのモットーです。

当院の特徴へ>

ジャスミン歯科クリニックの4つのポイント

徹底したカウンセリング・プロファイリング

POINT01
徹底したカウンセリング・プロファイリング
患者さまお一人おひとりの咬み合わせを長期に渡り維持できるように、治療方針・メインテナンス方針を決めてから治療を行います。お口の中の状態は、日々変化していくもの。特にむし歯や歯周病のリスクが高い方、咬み合わせの不揃いが大きい方、歯ぎしりや食いしばりといった咬み合わせをするときに癖がある方などは、定期的にお口の中をモニタリングしていくことが重要と考えます。

そのため当院では、患者さまごとにファイルを作り、口腔内写真や口腔内レントゲン、歯周病チャートや治療方針などを一括管理し、経時的変化もわかりやすく説明できるように努めています。また、できるだけ複数の治療方針をご提示して、患者さまに十分ご理解いただいた上で選択していただき、治療を行っていきます。
メインテナンスの期間についても、ご相談の上決めさせていただいております。

歯をしっかり守ります

POINT02
歯をしっかり守ります
“ご自分の歯で、長期間にわたって咬むことができること”を目標に、セルフケアとプロケアを行っていきます。当院では“むし歯”についても“歯周病”についても、患者さまの口腔内の状態を知っていただくために口腔内写真や丁寧な検査や歯の染め出し等による”見える化“を図っております。

ひとことで”むし歯“”歯周病“といっても、進行度合いや場所や範囲、咬み合わせの状況など、患者さまによりまちまちです。ですから、ご自分のお口の中の状態を良く知っていただき、適切なプラークコントロールの方法をセルフケア・プロケアの両面から、熟練した歯科衛生士により提案させていただきます。

よりきめ細やかなケアを行うためのツールも準備しております。むし歯や歯周病は感染症です。治療後についても定期的にメインテナンスしていくことが重要だと考えます。そのため、治療後の改善された状態を維持できるように、熟練した歯科衛生士が患者さまの状況に合わせたメインテナンスを行っていきます。

天然歯を残すことにこだわります

POINT03
天然歯を残すことにこだわります
患者さまお一人おひとりの咬み合わせを長期に渡り維持できるように、治療方針・メインテナンス方針を決めてから治療を行います。

“歯”と“樹木”は、ある意味において似ています。枯れ木は曲げると折れやすいですが、生木はしなって容易に折れません。私たちの歯(天然歯)も同じで、歯の神経(歯髄)が残っている方が折れるリスクは減ります。

また、天然歯の歯根とあごの骨との間には“歯根膜”という繊維性のクッションが存在して、健全な咬み合わせを維持するための役割を果たしていますが、人工物でこれに代替するものはありません。そのため私は、天然歯を残すこと、歯髄を残すことを優先的にご提案させていただいております。

咬合再構築も積極的に対応いたします

POINT04
咬合再構築も積極的に対応いたします
むし歯や歯周病や力の問題を放置してしまったために、咬み合わせが難しくなってきた場合もあきらめないでください。思い立ったその日から、咬合再構築をしていきます。永久歯は、全部で28本(智歯を含めると32本)あり、前歯・犬歯・臼歯とそれぞれの役割を担っています。

むし歯や歯周病が進行したり、歯が折れたりして歯の数が減ってくると、咬み合わせたときに上下のあごを支える歯の数も減ってきてしまいます。おみこしに例えると、沢山の人で支えているときは一人一人の負担は少ないですが、人数が減ってくると一人一人の負担が増えてきます。更に力の負担が増えてくると、それに耐えられなくなり、加速度的に一人また一人と脱落していきます。最終的にはおみこしを担ぐ人がいなくなり、地面に置かれた状態になります。

お口の中も同じで、今までの様に咬めなくなる“咬合崩壊”が起こります。正しい咬み合わせの位置が失われてしまいますので、“咬合再構築”が必要になります。当院では、患者さまの状態を把握させていただき、ご希望をお伺いし相談しながら、
治療方針を決めていきます。まずは当院にご相談ください。

天然歯を残すための理想的な方法として矯正歯科を位置付けています

ワイヤー矯正
ワイヤー矯正
詳しく見る>
アライナー矯正
アライナー矯正
詳しく見る>
部分矯正
部分矯正
詳しく見る>
小児矯正
小児矯正
詳しく見る>

あなたの歯並びはどのタイプ?あなたの歯並びはどのタイプ?

矯正治療のスタートは、何よりもお口の中の現状を把握することから始まります。
矯正治療でよくある歯並びのタイプをご説明いたします。

ジャスミン歯科ブログ

2024/06/18
【歯と口の健康週間】歯並びを良くしたい皆様に朗報です!子供の矯正相談が保険適用になりました!
こんにちは、歯科衛生士の岩切美奈です!
タイトルの通り、6/4〜6/10は“歯と口の健康週間”ですが、これに関連してとても嬉しい情報が入って参りましたので、皆様にもシェアしたいと思います。

6/4〜6/10は“歯と口の健康週間”です。



“歯と口の健康週間”は厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会が毎年実施しており、“歯とお口の健康に関する正しい知識を、国民の皆様に対して普及啓発するとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図って、歯科疾患の早期発見及び早期治療等を徹底することによって歯の寿命を延ばし、私たちがより長く健康でいられるようにすること”を目的としています。


そんな歯と口の健康を考える今にピッタリの話題が入ってきました。

お子様がいらっしゃる方は、6月は学校歯科健診を受けることが多いと思います。

この学校歯科健診の結果で、不正咬合の疑いがあると判断され、歯科医療機関を受診する場合に、6/1から歯科矯正相談が保険適用になりました!

当院では、矯正治療に関して経験豊富な院長が、かみ合わせの状態・歯並びについて、口腔内写真等を用いてわかりやすく説明いたします。

今まで、歯並びは気になるけど相談しにくいなと思っていた方も是非この機会にお気軽にご相談ください。










また当院では、成人矯正も積極的に行っております。





見た目に関わるだけではなく、食事の時などの咀嚼機能、おしゃべりの時などの発音にも多岐にわたって関わっている歯科矯正。

歯並びが悪いと将来的にムシ歯や歯周病になりやすくなり、歯が抜けて満足に噛むことができなくなる可能性が高くなります。

歯並びが悪いことで歯磨きが難しくなり、また噛む力の分散が上手くいかず一部に強い力がかかってしまうからです。

日本歯科医師会が推進している8020運動、80歳になっても20本以上自分の歯を保とうという運動は、20本以上歯があれば満足に食生活ができると言われている事からきています。

"生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように" 楽しく充実した食生活を送り続けるためには、妊産婦を含めて生まれてから亡くなるまでの全てのライフステージで健康な歯を保つことが大切です。

 矯正中の口腔内の環境も歯科衛生士が確認して綺麗に保ち、アドバイスもさせていただきますのでご安心ください。

お子様からご年配の方まで、生涯自分の歯で噛むために、ぜひ一度矯正相談にいらしてください。



ジャスミン歯科クリニック
〒261-0001 千葉県千葉市美浜区幸町2-17-1-101
TEL:043-204-5648

2024/06/04
気になる歯石、自分で取っても大丈夫?

 

こんにちは、院長の丸山です。
6月に入り雨模様が続くこの時期は、
なんとなく気分がすぐれない日も
あるかもしれません。

 

そんな気だるさから、
普段は当たり前に行っている習慣を
疎かにしてしまうと、
健康状態が悪化するリスクを
招くことがあります。

 

そのリスクのひとつが「歯石」です。

 

日々の歯みがきが不十分だと
歯に付着した歯垢(プラーク)が
やがて歯石となり、
色々な害を引き起こします。

 

中には
「歯石を自分で取り除いている」
という人もいるかもしれませんが、
この行為は効果が無く、
むしろ危険を伴うため注意が必要です!

 

 

 

 

◆毒性があるのは歯石ではなく、
 歯石につく◯◯!

 

歯石とは、
歯の周囲に溜まった
細菌の塊である歯垢(プラーク)が
だ液に含まれるミネラル成分によって
石のように硬くなり、蓄積したものです。

 

歯石には大きく分けて、
目に見える黄白色の
「歯肉縁上歯石(しにくえんじょうしせき)」と、
歯ぐきの下に隠れている、黒っぽい
「歯肉縁下歯石(しにくえんかしせき)」があります。

 

 

 

この歯石自体に毒性はありませんが、
お口の健康のためには
取り除くことが必須です。

 

その理由は、
ざらざらした歯石の表面が
細菌の繁殖にはうってつけの環境であり、
この細菌が、歯や歯ぐきに
悪影響を及ぼしてしまうからです。

 

 

 

 

◆歯石を放置するとこんなことが…!

 

細菌だらけの歯石を
除去しないまま放置すると、
やがて歯周病が悪化する
原因となります。

 

 

 

歯石の表面の凹凸に入り込んでいる細菌は、
通常の歯みがきでは完全に除去できません。

 

その結果、歯石がついた周囲の歯ぐきで
炎症が起こって腫れてしまい、
歯と歯ぐきの間のみぞ(歯周ポケット)が深くなります。

 

この環境下で歯周病菌が増えることで、
歯周病が悪化していきます。

 

さらに、歯周病菌は
悪臭を伴うガスを放つため、
口臭も強くなってしまいます。

 

これらを回避するためには、
細菌のすみかとなる歯石を
早めに取り除くことが肝心です。

 

 

 

 

◆絶対やめた方がいい…
 自分で歯石を取る危険性とは?

 

歯石を早く取ったほうがいい、となると、
「自分で歯石を取ってしまおう!」
と考える人もいるかもしれません。

 

しかし、自分で歯石を取ろうとすると
歯や歯ぐきを傷つけることになり、
歯石を全て取ることも不可能です。

 

また、取り残された歯石に付着した細菌は、
変わらず毒素を出し続けるため、
歯周病や口臭が確実に悪化します。

 

このように逆効果にしかならないため、
自分で歯石を除去する
メリットはありません。

 

 

 

これらの理由から、
歯石を自分で取ることは絶対に避けましょう。

 

 

 

 

◆歯石の害、どうしたら食い止められる?

 

歯石への最善の対処法、
それはズバリ、
「定期的に歯科医院で取ってもらうこと」です。

 

歯石は一度取った後も、
お口の中のプラークが再び歯石となり、
繰り返し付着してしまいます。

 

そのため、一般的には
3~6か月に一度のペースで
定期的に歯石取りに通い、
きれいな状態を保つことをおすすめします。

 

お口の悩みのタネとなる歯石を
歯科医院で安全かつきれいに取り除き、
健康な歯ぐきを維持していきましょう!

 

 

 

ジャスミン歯科クリニック
〒261-0001
千葉県千葉市美浜区幸町2-17-1-101
TEL:043-204-5648
URL:http://www.1184618.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CZXqfilmX6AXEBA

2024/05/28
6月休診日情報

ブログ一覧へ>

当院までのアクセス

  • 〒261-0001 千葉県千葉市美浜区幸町2-17-1-101
  • TEL043-204-5648

詳しい情報はこちらをご覧ください>

日・祝
9:00~13:00
15:00~19:30

※祝日がある週の木曜日は診療を行っています。