こんなお悩みありませんか?
- 一般歯科
-
- 歯が痛い、しみる、咬むと痛い
- 歯が欠けている、穴があいている
- 咬み合わせ
-
- 左右バランス良く咬むことができない
- 口を開けると、あごが痛かったり音がする
- 歯周病
-
- 歯ぐきが腫れている、出血する
- 歯がグラグラ動いて咬みづらい
- 口臭が気になる
- 歯を残したい方へ
-
- お口の中の状態を、詳しく知りたい
- 可能な限り歯を残したい
- 丁寧な根管治療
-
- 歯がズキズキ痛む
- 歯の根元のは歯ぐきに膿がたまって腫れた
- 小児歯科
-
- 乳歯が残っているのに永久歯が生えてきた
- 歯みがきを嫌がってしまって困っている
- 審美歯科
-
- 歯の黄ばみ、黒味が気になる
- 前歯のわずかなスキマやねじれが気になる
- 全顎矯正
-
- 歯並びが気になる
- 咬み合わせが気になる
- メインテナンスしやすいお口の中にしたい
- 部分矯正
-
- 歯並びに部分的に気になる場所がある
- 前歯のわずかなスキマやねじれが気になる
- インプラント
-
- 健全な歯を削らずに失われた部分の咬み合わせを回復したい
- 入れ歯・ブリッジが合わない
- 入れ歯
-
- 義歯で食事を美しく食べたい
- 入れ歯がゆるい、合わない
ジャスミン歯科クリニックについて
- ワイヤー矯正
- 磁性アタッチメント義歯
- 金属床オーバーデンチャー
- ノンメタルクラスプ義歯
- インプラント
- 無痛治療
- 再生療法
- 自家歯牙移植
- エクストリュージョン
- インプラント矯正
- アライナー矯正
患者さまに対して誠実な歯科医師でありたい
患者さまとお話させていただく際に、ジャスミン歯科クリニックでは「誠実であること」を心がけています。
歯科治療は日進月歩。治療方法や材料などは、それぞれにメリットとデメリットが必ずあるものです。
専門家の立場から、いいことばかりでなく、悪いことも虚飾なくお伝えしなければ、患者さまがご自分にとって「これが一番いい」と考える選択はできません。
長い時間が経っても、「あのときこれを選択してよかった」と、
そう思っていただける治療を行うこと。
それがジャスミン歯科クリニックのモットーです。
ジャスミン歯科クリニックの4つのポイント
- POINT01
- 徹底したカウンセリング・プロファイリング
- 患者さまお一人おひとりの咬み合わせを長期に渡り維持できるように、治療方針・メインテナンス方針を決めてから治療を行います。お口の中の状態は、日々変化していくもの。特にむし歯や歯周病のリスクが高い方、咬み合わせの不揃いが大きい方、歯ぎしりや食いしばりといった咬み合わせをするときに癖がある方などは、定期的にお口の中をモニタリングしていくことが重要と考えます。
そのため当院では、患者さまごとにファイルを作り、口腔内写真や口腔内レントゲン、歯周病チャートや治療方針などを一括管理し、経時的変化もわかりやすく説明できるように努めています。また、できるだけ複数の治療方針をご提示して、患者さまに十分ご理解いただいた上で選択していただき、治療を行っていきます。
メインテナンスの期間についても、ご相談の上決めさせていただいております。
- POINT02
- 歯をしっかり守ります
- “ご自分の歯で、長期間にわたって咬むことができること”を目標に、セルフケアとプロケアを行っていきます。当院では“むし歯”についても“歯周病”についても、患者さまの口腔内の状態を知っていただくために口腔内写真や丁寧な検査や歯の染め出し等による”見える化“を図っております。
ひとことで”むし歯“”歯周病“といっても、進行度合いや場所や範囲、咬み合わせの状況など、患者さまによりまちまちです。ですから、ご自分のお口の中の状態を良く知っていただき、適切なプラークコントロールの方法をセルフケア・プロケアの両面から、熟練した歯科衛生士により提案させていただきます。
よりきめ細やかなケアを行うためのツールも準備しております。むし歯や歯周病は感染症です。治療後についても定期的にメインテナンスしていくことが重要だと考えます。そのため、治療後の改善された状態を維持できるように、熟練した歯科衛生士が患者さまの状況に合わせたメインテナンスを行っていきます。
- POINT03
- 天然歯を残すことにこだわります
- 患者さまお一人おひとりの咬み合わせを長期に渡り維持できるように、治療方針・メインテナンス方針を決めてから治療を行います。
“歯”と“樹木”は、ある意味において似ています。枯れ木は曲げると折れやすいですが、生木はしなって容易に折れません。私たちの歯(天然歯)も同じで、歯の神経(歯髄)が残っている方が折れるリスクは減ります。
また、天然歯の歯根とあごの骨との間には“歯根膜”という繊維性のクッションが存在して、健全な咬み合わせを維持するための役割を果たしていますが、人工物でこれに代替するものはありません。そのため私は、天然歯を残すこと、歯髄を残すことを優先的にご提案させていただいております。
- POINT04
- 咬合再構築も積極的に対応いたします
- むし歯や歯周病や力の問題を放置してしまったために、咬み合わせが難しくなってきた場合もあきらめないでください。思い立ったその日から、咬合再構築をしていきます。永久歯は、全部で28本(智歯を含めると32本)あり、前歯・犬歯・臼歯とそれぞれの役割を担っています。
むし歯や歯周病が進行したり、歯が折れたりして歯の数が減ってくると、咬み合わせたときに上下のあごを支える歯の数も減ってきてしまいます。おみこしに例えると、沢山の人で支えているときは一人一人の負担は少ないですが、人数が減ってくると一人一人の負担が増えてきます。更に力の負担が増えてくると、それに耐えられなくなり、加速度的に一人また一人と脱落していきます。最終的にはおみこしを担ぐ人がいなくなり、地面に置かれた状態になります。
お口の中も同じで、今までの様に咬めなくなる“咬合崩壊”が起こります。正しい咬み合わせの位置が失われてしまいますので、“咬合再構築”が必要になります。当院では、患者さまの状態を把握させていただき、ご希望をお伺いし相談しながら、
治療方針を決めていきます。まずは当院にご相談ください。
天然歯を残すための理想的な方法として矯正歯科を位置付けています
あなたの歯並びはどのタイプ?
矯正治療のスタートは、何よりもお口の中の現状を把握することから始まります。
矯正治療でよくある歯並びのタイプをご説明いたします。
ジャスミン歯科ブログ
- 2024/09/03
- お口の衰えは要介護の入り口?「オーラルフレイル」とは
-
こんにちは。院長の丸山です。
今年は9月16日が敬老の日ですね。お年寄りを敬い、
長寿を願う日ということで、
ご高齢のご家族へお祝いをする方も
いらっしゃるのではないでしょうか。年を重ねても若々しく
元気に過ごしたいものですが、
実は、加齢による衰えと
お口の状態には深い関わりがあるのです。そこで今回は、
心身の衰えにつながりうるお口の機能低下、
オーラルフレイルについてお話ししていきます。◆そのお口の変化
実はオーラルフレイルかも?食事をしていて、以前よりも
「むせやすくなった」
「食べこぼしが増えた」
と感じたことはないでしょうか。オーラルフレイルとは、
このような日常で感じる
”お口のささいな衰え”のことで、
「健康な状態」と
「お口の機能が低下した状態」の
ちょうど中間に当たります。この段階で適切な対応を行えば、
元の健康な状態に戻れるのが
オーラルフレイルの大きな特徴です。一方で、日常生活において、
このようなささいな衰えは
「年をとれば仕方のないこと」
と軽視しがちで、
そのまま放置してしまう方も
少なくありません。◆放置厳禁!
オーラルフレイルが要介護の原因に!?オーラルフレイルを放置すると、
その先にはさまざまなリスクが
待ち受けています。たとえば、「噛みにくい」という状態が続くと、
人はおのずとやわらかい食品を
好んで食べるようになります。その結果、噛む筋肉がますます弱くなり、
やがて噛めなくなるという
お口の機能低下に至ってしまいます。このように、はじめは
「噛みにくい」「飲み込みにくい」
だったものが、次第に
「噛めない」「飲み込めない」
という機能低下に至ってしまうのが、
オーラルフレイルの怖いところです。さらに、オーラルフレイルは
お口の問題だけにとどまらず、
全身の衰え(身体的フレイル)にも影響します。ある調査では、オーラルフレイルの人は
そうでない人と比べて、
要介護になるリスクが約2.4倍、
4年以内に亡くなるリスクが約2倍になると
報告されています。オーラルフレイルが原因で
要介護に至ってしまうと、
元の健康な状態に戻すのは難しくなります。したがって、ほんの少しの衰えも
「年のせい」と軽く見ず、
早め早めに対処していくことが肝心です。◆ささいな変化に気づくことから!
早期対応が大切です食べこぼしや、むせやすくなるほか、
お口の渇きや
普段の会話で言葉をはっきり発音できないなど、
これらに身に覚えがある場合は、
オーラルフレイルが疑われます。大切なのは、
オーラルフレイルを自覚したら
早期の機能改善に取り組むことです。いつまでもおいしく食事を楽しみ、
健康的な生活を送るためにも、
早めに歯科医院で相談し、
適切な指導を受けましょう!
〒261-0001
千葉県千葉市美浜区幸町2-17-1-101
TEL:043-204-5648
URL:http://www.1184618.com/
Googleマップ:https://g.page/r/CZXqfilmX6AXEBA
- 2024/08/29
- 9月休診日情報
- 2024/08/23
- 天然歯にこだわる、部分矯正という考え方
-
こんにちは!歯科衛生士の岩切美奈です。暑い日々が続いていますね。お盆休み等もあり、楽しい事も多い季節だと思います。こまめに水分を摂り、上手にエアコンを活用して、暑い夏を乗り切っていただけたら幸いです。
今回は、部分矯正についてのお話です。部分矯正とは、その名の通り一部の歯に装置を装着し、部分的に歯を動かし並べる矯正法です。
①部分矯正前
①部分矯正後
②部分矯正前
②部分矯正後
・前歯の部分的なねじれを治したい・インプラントや入れ歯などではなく、位置がズレているだけの健康な歯を動かして、健康な歯質や歯の神経を残して噛めるようにしたい。・奥歯のブリッジの土台となる歯の傾きを治したい・通常は抜歯になる歯を残して、差し歯にしたい
こんな時に、部分矯正が有効です!
お口の中の咬み合わせを考えるとき、ご自分の歯(天然歯)に勝る素材はありません。天然歯を極力残して利用する治療法にこだわるのは、意味があることだと考えます。
[天然歯にこだわる理由]
天然歯には"歯根膜”という天然のセンサーが付いています。センサーがあると、食べ物を咬んだ時にとっても硬いものがあれば、あごの咬む力を弱めて歯やあごに無理な力がかかることを防いでくれるのです。このセンサーの代替品はなく、もちろんインプラントや義歯にはこのセンサーはありません。そういった理由で、当院では天然歯にこだわっています。
[部分矯正の治療の流れ]
①初診カウンセリング
丁寧にお話をお伺いしながら、お口の状況・ご要望を把握して、大まかな治療方針や費用等についてご相談させていただきます。
②精密検査・資料採得
部分矯正では全顎矯正と違い、通常は全ての歯の位置や傾きや骨の形を変えることはありません。そのため、精密検査はほとんどの場合必要ありません。ただし、矯正部位が複数・広範囲に渡って全顎的な考慮が必要な場合は、精密検査・資料採得を行うことがあります。
③矯正前の前処置
むし歯など治療が必要な歯がある場合は、矯正治療を始める前に処置を完了します。また、お口の中のクリーニングを行い、矯正中はご自宅でのセルフケアも大切ですので、ブラッシング指導も行っていきます。
④部分矯正開始
どの部位をどんな目的でどの方法で矯正するかにより、費用・治療期間は変わります。十分なコンサルテーションの後、無理のない治療方針を立てさせていただきます。
[部分矯正の様々な方法をご紹介]
・前歯のスキマ(いわゆるすきっ歯)や、前歯のねじれを整える部分矯正
・虫歯や歯周病のリスクを減らすための、歯の傾きを正しい位置に戻す部分矯正
・噛み合う歯が無くなった為に飛び出てきてしまった歯を、圧下し正しい位置に戻す部分矯正
・歯を少し挺出させることで、歯を抜かずに差し歯にして咬み合わせに参加させる部分矯正
部分矯正はこれらの方法を単独、もしくは組み合わせて行います。
状況にもよりますが、歯周病で動いてしまった歯並びについても有効です。当院では治療の選択肢のひとつとして、部分矯正を積極的に行っています。もちろん、治療計画は患者さまが納得するまで、相談の上で決定します。
ぜひ一度ご相談にいらしてみてください!お待ちしております♪
ジャスミン歯科クリニック〒261-0001 千葉県千葉市美浜区幸町2-17-1-101TEL:043-204-5648Googleマップ:https://g.page/r/CZXqfilmX6AXEBA
当院までのアクセス
- 〒261-0001 千葉県千葉市美浜区幸町2-17-1-101
- 043-204-5648
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | ▲ | ● | ● | 休 |
※祝日がある週の木曜日は診療を行っています。